コロナな春のつれづれ

 三日ぶりに外出した。運動不足が怖くなり、バスをやめて徒歩にした。
 ゆうべからの雨が止んで、午後にはやわらかい陽が差していた。桜並木は緑のトンネルに変わっていた。住宅街を歩いていると、家々の玄関先に咲く花の色が目に飛び込んでくる。ああ、春なんだなぁとしみじみする。この春は特別鮮やかに見えてしまう。
 コンビニでは、レジカウンターの上にビニールのカーテンが垂らしてあった。なるほどと思ったが、お金の受け渡しは結局手から手へ、だ。店員さんはどうなのかな、怖いだろうか、ゴム手袋をはめて接客したいとか思っているのかな。
 道で人とすれ違う時も、なるべく距離をとってみたり。
 細々と利用しているメルカリに、観光地の土産物の卸をしている方から大量出品されていた。賞味期限の迫った品が格安セットになっている。この時期、観光客もなく、こうした処分に踏み切ったのだろう。お品も良いし、ここはひとつ協力しようと思ったが、これってなんだか上から目線かしら。半額ほどの値段で買うというのは足元を見ていることにはならないか。しばらく迷った。それでも、売りたいから出品しているのだからと、購入ボタンを押した。
 届いた品を受け取りに玄関先に出て、ふと、宅配業者さんは常に人と接し、危険にさらされているのだなと思い至る。マスクをして出るべきかと迷った。それで思い切って、その配達員さんに訊いてみた。マスクをしてほしいと思いますか、と。
「僕は自分がしてるからどちらでもいいです」
「暇になってしまう業種が多い中で、配送関係は人手が足らないそうですね」
「もう今めちゃくちゃ忙しいです、みんな家にいて、ポチるでしょう?」
 私の受け取ったものもまさにポチったものだから苦笑いになる。
「そういう僕だって家にいる時はポチってますよ」とフォローしてくださった。
 出来るだけ距離をとり、スキンシップを避けることが思いやりになるなんて、こんがらかった世の中になってるなと思うけれど、それでも笑顔で言葉を交わせたあとは、心がじんわりする。
 そうかと思えば、携帯に嫌なメールが届く。日に何度も。宅配業者名で、本日配達予定の品があり、時間指定が出来るという内容。品はマスク50枚。私は頼んだ覚えがないから引っかからないけれど、こんな時勢だから、マスクをネット注文した人も多いだろうというネット詐欺の手口。不安な気持ちに付け込もうなんて、反吐が出るほど腹が立つ。人間のすることじゃない、とさえ思う。
 今、感染予防の鍵となるのも、人間、なんだよなぁ。